グループホームとは、障がいのある人が2~6名で、世話人などから生活や健康管理面でのサポートを受けながら、共同生活を営む住宅のことです。マンションやアパート、戸建てなど一般の住宅を利用し、社会福祉法人やNPO法人、医療法人などが設置します。
設備 | 居室5室、食道兼リビング2、洗面所2、浴室1、トイレ2 共有家電(TV、冷蔵庫、洗濯機、電子レンジなど) |
---|---|
定員 | 5名(2021.01現在) |
対象者 | ●精神障害者、知的障害者 ●障害福祉サービス受給者証をお持ち(予定)の方 ●デイ・ケア、就労支援など、日中活動の場がある(予定)の方 |
利用料 | ●家賃:実質相当 ※家賃は補助(上限 10,000円)があります。 ●食費:17,000円 ●水道光熱費:10,000円 ●障害者総合支援法に基づくサービス料(1割負担) |
※負担額の減額等あり。障害福祉サービス受給者証をご確認ください。
食事 | 月〜土曜日の朝夕は、利用者様の栄養と嗜好に合わせたバランスの良い手作りの食事を提供します。 |
---|---|
相談 | 利用者様の希望する生活や心身の状況などをしっかり把握し、適切な相談、助言、援助などを行います。 |
支援 | 日常生活、地域生活、日中活動など、入居者様の状況に応じて適切な支援を行っていきます。 |